2021.10.20
宿泊プラン , 観光情報
亜熱帯の森「やんばる」に触れる
「沖縄島北部」が世界自然遺産に登録
名護市より北に位置する国頭村、大宜味村、東村を含む「やんばる」は、沖縄本島北部の山や森林など豊かな自然が多く残るエリア。やんばるの森は、まるでブロッコリーのような形状をしているイタジイ、巨大な木性シダ、ヒカゲヘゴなどの植物が茂り、ヤンバルクイナやリュウキュウヤマガメ、ヤンバルテナガコガネといった希少生物が数多く生息しています。その他、石灰岩の海食崖やカルスト地形、マングローブ林など多様な自然環境を見ることができます。こうした、やんばるの自然が織りなす多彩な景観は、訪れる人々を魅了してやみません。
“奇跡の森”と呼ばれるやんばるに実際に足を運んでみませんか?
やんばる周遊するならココ!おすすめスポットをご紹介
茅打バンタ
沖縄の方言で崖を意味するバンタ。茅打バンタは高さ80メートルの断崖が東シナ海へ向かって切り立っています。展望台からは、美しい海岸線を一望できるため、撮影スポットとしても評判です。
大石林山
辺戸岬
街から海、そして森、山へー。「やんばる」がぐっと近くなる
ゆがふいんおきなわから
辺戸岬まで車で64分
ゆがふいんおきなわのある名護は、やんばるまで移動がスムーズ。プランが立てやすく、「今日は観光スポットを巡ってドライブ」、「明日はじっくりフィールドアクティビティ」など、やんばる観光の拠点に最適です。
やんばる新鮮野菜
旬の食材を堪能
太陽の恵みを たっぷりと受けた地元の食材をふんだんに使用したできたての料理の数々をお楽しみください。朝食・ランチはバイキングにて。ディナーは本格中華料理をご提供しております。